離婚間近!?
調子に乗ってる危ない旦那へ
身近に「家庭があるのにすごく自由だな…海賊王か?」みたいな人いません?
申し遅れました。まず簡単に僕の自己紹介をさせて下さい。
バツイチです( ・`д・´キリッ 元嫁に浮気された後ドロッドロの離婚を経験致しまして…ハイ。辛かったです…ハイ。
しかし‼‼‼今は浮気しない妻(重要)と再婚してハッピーライフを送っています(照)そんなドロドロ離婚の経験と知識をみなさんにお届けさせてください。
話戻しまして、
既婚者なのに!
子どもいるのに‼
なんでコイツ…
こんなに自由なんだ!?
って人についてのお話デス!
会社や友人の中に、「結婚してんのにフットワーク軽いな~」って人いませんか?仕事終わりに毎日のようにパチンコ行ったり、週末は釣り三昧・ゴルフに没頭している・毎週のように飲み会など、ついつい「よく嫁さんが許してくれるなー」と言いたくなるような人です!
そういう人が決まってよく言うセリフ

うちは大丈夫!
「うちは大丈夫!」とか余裕ブッこいてる人…離婚間近ですよ~( *´艸`) 今回はそんな調子乗ってる危ない旦那諸君へ。ありがたい記事になっておりますので、どうぞ清き心でご覧ください
妻は我慢している
「うちは大丈夫!」とか言ってる人に限って勘違いしている人が多い‼妻はなんでも許してくれると…。違います!我慢しているんです。
多くは語りません。男性の諸君、この言葉を胸に刻んで下さい…
許されたんじゃない
我慢させてんだぜ
お返し
いくら夫婦でも最低限のギブ&テイクは必要です。
「ゴルフで疲れたから寝る!」は無し‼あなたが草原で白い球を打っては追いかけて、また打っては追いかけて…としてる時も妻は子どもの世話をしながら家事をしています。
逆に妻が友達とのランチから帰って来て「お腹いっぱいだから寝る」と言ったらゾッとしますよね…。そういう事です。
「夜ご飯は俺が作るよ」
この一言で、家庭はラブ&ピースです♡
※ラブ&ピースの使い方あってる?
感謝と謝罪
単純な事です。「沢山釣れて楽しかったよ!ありがとう!」「久しぶりにパチンコに行って息抜きになった。ありがとう」「上司にもう一件行こうって言われて…遅くなった。ごめん」など、些細な一言で許せる事は意外に多いです。
変な言い方ですが、言葉一つでいいのなら簡単じゃないですか?
まとめ
「俺は仕事して稼いでるんだ」なんてちっぽけな考えはやめましょう。仕事も大変ですが、家事育児も同じように大変なのです。趣味をさせてもらえる事に感謝して、ギブ&テイクを忘れないようにする事が大切だとバツイチの私は思います。(意味深)
コメント