僕に平穏が訪れた
嫁の態度がおかしくなってから解決までの数か月、しんどかったしバタバタだったのでやっと前の家族に戻れた感じがした
そしてこの時にじっくり考えてみたことがある
今までの記事を読んでいると嫁がすべて悪いという印象を受けた人もいるかもしれないが、僕にもたくさん悪いところはある、というかあった。結婚当時から数年は会社の人や友達から誘われれば断ることはなかったし育児に対しても消極的だった。
子どもと遊ぶのは得意だが世話をするのは苦手で赤ちゃんの頃は任せっきりだったし、オムツも数えるくらいしか替えた覚えがない。家事は嫌いではないのでやっていたが、、僕のいけない所が積み重なった結果なのかもしれない
などと平穏な時間に一人で考えてみたりもした
馬鹿は痛い目をみないと分からないと聞くが
・・・僕だな。相当痛かった笑
子どもには数か月、不安な思いをさせてしまっていたはずなので全力で遊んだ。上の子は賢いのでなにが起きているのか察知していたと思う。賢いと言っても勉強が出来るとかの類ではなく、空気が読めるというか顔色をうかがえるというか大人っぽいところがある。たぶん嫁より賢い(笑)
下の子はまだ小さかったのもあり理解してはいなかった。下の子は逆に
[The・子ども] という感じの子なので上の子とはタイプが違う。まぁ二人とも超絶かわいい(親バカ)
浮気の話ばかりで僕は面白くないので
少し子どもの話をしたいと思う
ただの親バカ話に聞こえると思うので
興味のない方はスルーしてどうぞ
2人とも女の子だからなのかとても可愛いく思う。あまり女の子らしい遊びはしないのだがそれがまた良い!上の子は体を動かすことが好きなので外で遊ぶタイプで運動神経が抜群(親バカではなくホントに)
ポッケからトカゲやダンゴムシが出てくる系の元気女子だ。先ほども言ったが頭がいい!おそらくだが小さな頃から大人の中にいたからだと思う。昔から頻繁に友達や会社の人が家に来ていたその場にいつもいたし、僕が遊びに行ったり居酒屋などに行くときも「ついて行きたい!」というので結構連れて行ったりしていたので妙な成長をしたのかもしれない(笑) 顔は僕にそっくりとよく言われる。顔だけでなく性格や全てが僕に似ている。自分で顔が似ているかはそこまで感じにくいが性格などは自分でもヒクほど似ている、DNAって凄い
下の子はとても愛くるしい。
何とも言えない可愛さがある、親だからか。笑
上の子が結構しっかりしていてオムツが取れてトイレを覚えるのも、全てが早かったせいか普通の下の子がやけにかわいく思える。素直でまっすぐな感じがたまらない。食べることが大好きでいつもお菓子を食べている。好きな物を一番に食べるタイプだ(笑)顔は嫁に似ているかな、性格も天然っぽいところがあるのでどちらかと言うと嫁に似ていると思う
となりのトトロにでてくるさつきとメイの姉妹を
イメージしてもらうと想像しやすい
2人とも可愛いんですわ( *´艸`)
僕は正直そんなに子ども好きではない、
もちろん嫌いでもないがそんな僕でも親になると
こんなに想うのかと自分でビックリしている
失って気付くというやつかもしれない
今この記事を読んでいるほとんどの人が家族がいると思う。もう一度、今一度家族の大切さを感じなおしてみてはどうだろう?
ありきたりな言葉で耳に残らないかもしれないが
経験者が言うと重みが違うぞ?笑
夫婦なんて所詮他人、他人が一緒に生活しているのだからお互いに思いやりがないとうまくいくわけがない。
さらっと使ったが【思いやり】ってなんだ??と思って調べてみたがイマイチ僕には分からなかった。思いやりってなんでしょうね( ゚Д゚)
毎日一緒にいるから有難さを感じないのは当然のこと、むしろ毎日有難く思われても暑苦しい。しかしたまに!たまーには感謝してみてもいいと思う
別に僕はどこの誰が離婚しようが分かれようが痛くもかゆくもない。浮気しようがされようが好きにしたらいい、ただ行動する前に自分が子どもの立場になって考えてほしい、自分が子どもだった時親が仲悪く毎日喧嘩していたらどうだ?親がコソコソ異性と遊んでいたらどう思うだろうか?
もちろん僕はまったくこんな事を
言える立場ではない
良い親ではなかったから。
ただ経験したから
我が子に辛い思いをさせてしまったから
寂しそうな、悲しそうな顔を見たから
子どもにさせてはならない思いを
させてしまったから言える
もちろん離婚がいけないとは思わない
離婚が子どもを不幸にする訳ではなく、
大人(親)の身勝手な行動が不幸にする
パートナーと合わない事は仕方ない。性格も育ってきた環境も違うのだから、努力して無理ならどうしようもない。僕なりに思っていることは子どもにしっかり説明できる・納得してもらえる離婚に出来たらいいのではないかと。同じ離婚でも天と地のほどの差がある
僕の離婚は最悪だ、子どもが聞いたら呆れるだろう
本当に申し訳ないと思う
ただ、我が子は大丈夫!信じている!
僕の友人にも数人、親が離婚している状態で育ってきた人がいるがみんな立派な大人で尊敬できる人になっている。なので我が子もきっと素敵な大人になるはずだ
おっと!僕の中の修造が出てきてしまった
なにが言いたいのか分からなくなったので終わる
(笑)
コメント