嫁に子どもを連れ去られ、またもや僕は一人になってしまった
子どもとの時間は一瞬で終わってしまった
嫁も嫁両親もやりたい放題
・娘が浮気したけど許して
・約束したけど親権は勘弁して
・お互い同じ条件で子ども意思を尊重しよう
・家に押し入り子ども連れ去り
ほんとに納得いかない事ばかり。起こる事が全て初めての事なので、なにをどうしていいのかもよく分からない。世間一般的にあまり起きる事態ではないので、知らべてみてもイマイチ分からない
どうしたらいいんだ・・・
しかしこれだけではない
僕にはもう一つやらなければいけない事がある
クソ男!ゴミ野郎だ
間男のゴミ野郎は、一度目の浮気の時に僕と和解して示談書を交わしている

その示談書に違反し、嫁と自宅で浮気真っ最中のところのゴミ野郎を確保して以降、僕はゴミ野郎は放置していた。それどころではなかったので
なので必殺アルマジロ(笑)ぶりにゴミ野郎に連絡をする
絶対にこいつは許さん!
言いたいことは山ほどある。周りの人に嘘ばかり付き、口先だけ調子のいい事を言っていざとなればヘコヘコしてその場をしのぐ。カッとなり虚勢を張るがピンチになると石のように固まる(必殺アルマジロ)
こいつは絶対に許さないと思っていた!
思っていたが・・・後々分かるだろう
とりあえず僕はゴミ野郎に電話をしてみた
プルルルル・・プルルルル・・・
でない。まぁ予想はしていた
僕は留守電にメッセージを入れた
僕「分かってると思うけど、証拠が沢山あるから違約金払って貰うよ。電話に出ないなら記載している通りお前の弟に会いに行くから」
するとすぐにゴミ野郎から電話がかかってきた
びびるくらいなら最初から電話に出ろよ
—–ガチャッ—–
僕「もしもし」
ゴミ野郎「弟の所に行ったら、迷惑行為で訴えるから」
僕「・・・は?」
何言ってんだコイツ?しかもなんでキレ気味?
僕「別にお前がちゃんと応じれば弟の所には行かないけど。示談書で弟が保証人になってるから」
ゴミ野郎「違約金とか払わなくていい金だから!払わねぇ!しかも違反してないし!」
え⁈ ええっ⁉ どういう事⁈
記憶が無いの⁉怖い怖い!
とぼけて逃れようとしてる⁉
あれだけの騒動があったのに???
アルマジロ使ったら記憶が飛んじゃうとか?
僕「え?どういう事?数日前に浮気現場を押さえられたの記憶にない?」
ゴミ野郎「証拠がないから払う必要ない!」
・・・・・・・・・・
僕「証拠?笑」
何を言っているのか意味が分からないだろうが、
ゴミ野郎はマジでこれを言っている!
話をするのも馬鹿らしくなるレベルだ
僕「証拠ってもはや嫁が認めてるからね。あと忘れてるかも知れないけど、しっかり動画も写真も撮ってるよ」
ゴミ野郎「・・・嫁は関係ない、写真は顔写ってないだろ!そんなもの証拠にならない!」
こいつヤバすぎる
色んな意味でヤバい
僕「ちょ、大丈夫かお前?笑 嫁は関係ありまくりだろ、むしろ主役。写真もお前の顔どころかパンツ履いてない姿までしっかり写ってるから。それにあの現場にいたのおれ達だけではないから証人も数人いるぞ。さすがにとぼけるのは無理あるよ笑 おまけに今のこの電話もボイスレコーダーで録音してるし」
ゴミ野郎「・・・・・・・プツッ」
電話が切れた!
しらを切るとは思っていなかったので驚いた
どう考えてもその選択肢は無理がある
電話をかけ直すがでない
再度留守電にメッセージを入れる
僕「都合が悪くなったら逃げるの辞めろよ。お前が対応しないならさっき言ったように弟に対応して貰うからな」
するとなぜがメールで返ってきた
でた弁護士!
嫁の親に続きこいつまで弁護士と言い出した
迷惑行為してるのはお前な
こっちは探偵をつけている。お前が別れていない事も知っているし、どうせ知り合いの弁護士もいない。ゴミ野郎得意の嘘だ
ここで返信が来なくなった
ゴミ野郎については説明はいらないと思うので、読んだまま感じて欲しい。よく使われる脅し文句【弁護士】について対処方法を教える
知り合いの弁護士が・・・対処法
ゴミ野郎のように【弁護士】というワードで、相手に精神的攻撃をする人間はかなり多くいる!経験のある人もいるはずだ。弁護士と聞くと「あちらが正しいのかな」「法律の専門家がいる」と思ってしまい不安になる。
しかしまったく焦らなくて良い!ここで取り乱してしまうと相手の思う壺だ!
・9割嘘
この「知り合いの弁護士」という言葉、ほぼ嘘と思っていい!この言葉を使う人は頭悪そうな人が多いと思う。みんな知っている通り弁護士はとても賢い。まぁそういうことだ笑
世の中に弁護士と親しい人などそう多くいるものではない
・なんでも屋ではない
弁護士はなんでも屋ではない。依頼されたからといって全て請け負う弁護士などいない
ゴミ野郎や嫁の親のように弁護士を神様か仏様のように思っている人もいるが、そうではない。仮にゴミ野郎が本当に弁護士に依頼していたなら、その弁護士はしんどい仕事になる。どうやって弁護をすればいいのか、とても難しい仕事だ。
ここで対処法を紹介する
この一言で解決する
その弁護士の名前は?
この一言でゴミ野郎のように、言葉が詰まり逃げていく!返ってくる言葉は必ず「教える必要ない」や「今はまだ教えない」という曖昧な返事がくる。なぜなら嘘をついているから。
突き詰めていくと、相手は間違いなく詰まる。例えば「どんな法律を根拠にそうなったの?」などの問いも効果抜群だ
話を戻すが、僕はもうゴミ野郎に容赦しないことにした。色んな人の話を聞いても僕に対しても、どうにもならない人間なので情けは必要ない
数日待って、ゴミ野郎がどう動くか。
次回 異変
コメント