今までの離婚体験談の記事を見て、よくあんなに細かく覚えているな!とは思わなかっただろうか?
感情の部分は思い出せるが、前回の記事などはほとんど会話なのでいくら記憶力が良くても難しい!そこで活躍したのがボイスレコーダーだ
修羅場を記録しているのは、写真や動画。前記事のように、こういった話は長引いたり拗れることが多い為、証拠は多い方がいい!しかし、話し合いの場や急に訪れる瞬間に、写真や動画を撮る事は難しい!なぜかと言うと
悪い事をしている人は撮られることを嫌う
当たり前の事だと思うが、思い出してみて欲しい
僕が嫁とゴミ野郎のSEXにお邪魔した時も2人して布団を盾にして隠れていたし、ゴミ野郎なんかパンツを履きながらも顔を隠していた!
そんなに撮られる事を嫌がる人間が、話し合いの場でカメラが回して普通の会話が出来るわけがない!間違いなく『撮るな!撮っているなら何も喋らない!』と言うはずだ
そこで役に立つのがボイスレコーダー
僕も前回の記事で、嫁家族とかなりの言い合いになっているがすべてボイスレコーダーで記録している。以前、探偵に
探偵「そんな高い物ではないし、きっと役に立つ時が来るから持っておいた方がいいよ」
と言われて購入していた。踏み込む際も家に入る前からボイスレコーダーをオンにしてずっと持っていたのだ
なのでボイスレコーダーを再生しながらこうして記事を書いている。まさかこんな形でも役に立つとは思わなかったが・・・
別にブログ記事を書くために録音していた訳ではない笑
ボイスレコーダーは結構長時間録音出来るので、瞬間に準備しなくても録音しっぱなしで良い。僕が購入したレコーダーは20時間くらい録音できると書いてあるので、ゴミ野郎のアルマジロにも対抗できる仕様だ笑
※必殺アルマジロを知らない方は↓

大切なことは2つ
【場所】
レコーダーで録音する場合、しっかりと対象の声・音を拾えるかが大切だ。屋外の場合、屋内よりも雑音が入りやすい。外で動画を撮ったことのある人は、経験があると思うが風が強ければ風の音が、バイクが通ればその音が、雨の音、足音、屋外では様々な音が存在する。
当然対象の音より、その雑音の方が大きければ目的は達成できない。外で対話する際に、相手の発言を録音したい場合などは注意が必要だ
【隠し方】
カメラと同じく、人というのは記録されていると分かると意識して思っていることを正直に言わない。自分にとって不利になる事や不都合な事実は特に。なので、やはり録音している事は隠していた方がいい。
僕の場合、SEXしている場に踏み込む際はズボンの後ろポケットに入れていた。そしてリビングでの話し合いになってからは、机の上に隠して置いた。ティッシュ箱とリモコンで見えないように置いていた。ポケットやカバンに入れるとやはり1枚障害物を挟むので、録音もされにくい。実際僕もポケットに入れている時の録音は、何を言っているか分からない所もある。もしポケット等に入れておく際は、レコーダーのマイク部分は外に出していた方が音はキレイに拾える
※ちなみに僕はまったく思いつかなかったのだが、最近はスマホでもボイスレコーダーのアプリや機能があるので活用できると思う。むしろその場にあっても不自然でないので、スマホの方がいい場合もあるはず!
なぜレコーダーで録音するのか?
数年後にブログ記事を書く為!
ウィッス~
キレッキレである
僕みたいに話が拗れると、
『あの時こう言った』『言ってない』
『前は言ってた』『覚えてない』
という嘘や言い訳を使い、逃げようとする嫁家族みたいな人間がいるので発言をしっかり記録しておくことは大切である。まぁ早い話が証拠だ
しかし後々、自分の発言を聞くのは恥ずかしい笑
そして何年経って聞いても嫁、嫁家族の言ってる事は意味不明・理不尽・自己中心的で腹立たしい!
言っただの言わないだの、くだらない事で言い合いするのはバカらしく疲れるので記録しておくことをオススメする
————ちょっとお知らせ————
【Instagramにて漫画連載中】
https://www.instagram.com/gamgama.gama
僕の離婚体験談を漫画にしました
良かったら見てください!
——————————————-
コメント